こんにちは!あいり先生です。
このページでは、
Vたり、Vたりします。
このようなN5レベルの文法を勉強することができます。
こちらから、N5のための勉強方法まとめのページを見ることができます。
レッスン81はこちらです。
それではいっしょに勉強しましょう!
レッスン82
1. 言葉(Vocabulary)
言葉は この動画で 勉強しましょう。
2. 文法・例文(Grammar / Example)
言葉を勉強した後で、文法の勉強をします。
この動画を見て、文法を勉強しましょう。
文型(Sentence Pattern)
Vた形 り、Vた形 りします。(V and V)
「Vたり、・・Vたりします。」(V and V)
「Vたり、・・Vたり、」を使うことで、2つ以上の動作を取り上げて言うことができます。時制は文末によって変化しますが、文末の動詞以外の動詞は時制に関わらず「Vたり」を使います。「起きる」「寝る」など、誰もが日常的に行っている動作を取り上げることはできません。
*ちゅうい*
第67回で「Vて、Vて、それからVます」を勉強しました。
「Vて、Vて、それからVます」はそれらが起きたじゅんばんにならべなければなりません。
「Vたり、Vたりします」はじゅんばんが関係ありません。にていますのでちゅういしてください。
1.休みの日は 本を 読んだり、映画を 見たり します。
Yasumi no hi wa hon o yon dari, eiga o mi tari shimasu.
I read books and watch movies at holiday.
2.昨日は 公園で サッカーを したり、野球を したり しました。
Kinou wa kouen de sakka o shi tari, yakyuu o shi tari, shimashita.
I played soccer and baseball at park yesterday.
3.北海道で スキーを したり、馬に 乗ったり したいです。
Hokkaidou de sukii o shi tari, uma ni not tari shitai desu.
I want to do skiing and ride a horse in Hokkaido.
4.図書館で ごはんを 食べたり、友達と 話したり しては いけません。
Toshokan de gohan o tabe tari, tomodachi to hanashi tari shitewa ikemasen.
You cannot eat meals nor talk with friends at the library.
5.去年の夏は 何をしましたか。
Kyonen no natsu wa nani o shimashita ka.
What did you do last summer?
友達と 海で 泳いだり、釣りを したり しました。
Tomodachi to umi de oyoi dari, tsuri wo shi tari shimashita.
I swam and did fishing with friends on the sea.
さいごに
第82回の文法がわかりましたか?
理解できたら、自分で例文を作りましょう!
言葉と文法を勉強したら、次は 第83回を 勉強しましょう!