JLPT N5 Grammar #81「Vたことがあります」

日本語能力試験 N5文法

こんにちは!あいり先生せんせいです。

このページでは、

Vたことがあります。

このようなN5レベルの文法ぶんぽう勉強べんきょうすることができます。

こちらから、N5のための勉強方法べんきょうほうほうまとめのページをることができます。

レッスン80はこちらです。

それではいっしょに勉強べんきょうしましょう!

レッスン81

1. 言葉(Vocabulary)

(こと)()は この(どう)()で (べん)(きょう)しましょう。

2. 文法・例文(Grammar / Example)

言葉ことば勉強べんきょうしたあとで、文法ぶんぽう勉強べんきょうをします。

この動画どうがて、文法ぶんぽう勉強べんきょうしましょう。

文型(Sentence Pattern)

Vた形 ことがあります。(have V-ed)

「Vたことがあります。」(have V-ed)

「Vたことがあります」を使(つか)うことで、()()()こった(とく)(てい)(けい)(けん)(あらわ)すことができます。

1.スペインへ ()ことが あります
  Supein e itta koto ga arimasu.
  I had been to Spain.

2.()(ほん)(じん)に ()ことが ありません
  Nihon ji ni atta koto ga arimasen.
  I had never met any Japanese.

3.あの(みせ)で (しょく)()したことが あります
  Ano mise de shokuji o shita koto ga arimasu.
  I had eaten the meal at that shop.

4.(しん)(かん)(せん)に ()ことが (いち)()も ありません
  Shinkansen ni notta koto ga ichido mo arimasen.
  I had never ever ridden the bullet train.

5.()(ほん)(りょう)()を ()ことが ありますか。
  Nihon no ryouri o tabeta koto ga arimasu ka.
  Have you ever eaten the Japanese food?

  はい、あります。
  Hai, arimasu.
  Yes, I have.

  いいえ、ありません。
  Iie, arimasen.
  No, I haven’t.

さいごに

だい81かいぶんぽうがわかりましたか?

かいできたら、ぶんれいぶんつくりましょう!

ことぶんぽうべんきょうしたら、つぎは だい82かいを べんきょうしましょう!

お問い合わせはこちら

日本への留学に関するアドバイスや最新情報の提供については、みのり教育までお気軽にお問い合わせください。

MINORI EDUCATION – minori.edu@gmail.com







    日本語能力試験 N5文法
    Minori Education
    PAGE TOP