こんにちは!あいり先生です。
このページでは、
Vじしょ形 / Dictionary Form
このようなN5レベルの文法を勉強することができます。
こちらから、N5のための勉強方法まとめのページを見ることができます。
レッスン76はこちらです。
それではいっしょに勉強しましょう!
レッスン77
1. 言葉(Vocabulary)
言葉は この動画で 勉強しましょう。
2. 文法・例文(Grammar / Example)
言葉を勉強した後で、文法の勉強をします。
この動画を見て、文法を勉強しましょう。
文型(Sentence Pattern)
Nが できます。(can / be able to V)
Vじしょ形 ことができます。(can / be able to V)
「N/Vじしょ形 + こと ができます」(can / be able to V)
「Vじしょ形」の後ろに「こと」をつけることで、動詞を名詞句に変えることができます。
動作を表す名詞、または「Vじしょ形 + こと」の後ろに助詞「が」を置き、その後ろに「できます」という動詞を置くことで、ある動作が可能だということを表すことができます。
1.山田さんは 英語が できます。
Yamada san wa eigo ga dekimasu.
Mr.Yamada can speak English.
2.図書館で コピーが できます。
Toshokan de kopii ga dekimasu.
You can copy at the library.
3.私は 泳ぐことが できません。
Watashi wa oyogu koto ga dekimasen.
I cannot swim.
4.ATMで お金を 下ろすことが できます。
Ee telii emu de okane o orosu koto ga dekimasu.
You can draw money using ATM.
5.東京で スキーが できますか。
Toukyou de sukii ga dekimasu ka.
Can we play skiing in Tokyo?
はい、できます。
Hai, dekimasu.
Yes, we can.
いいえ、できません。
Iie, dekimasen.
No, we cannot.
6.ピアノを 弾くことが できますか。
Piano o hiku koto ga dekimasu ka.
Can you play the piano?
はい、できます。
Hai, dekimasu.
Yes, I can.
いいえ、できません。
Iie, dekimasen.
No, I can’t.
さいごに
第77回の文法がわかりましたか?
理解できたら、自分で例文を作りましょう!
言葉と文法を勉強したら、次は 第78回を 勉強しましょう!