JLPT N5 Grammar #61「Vましょうか」

日本語能力試験 N5文法

こんにちは!あいり先生せんせいです。

このページでは、

Vましょうか。

このようなN5レベルの文法ぶんぽう勉強べんきょうすることができます。

こちらから、N5のための勉強方法べんきょうほうほうまとめのページをることができます。

レッスン61はこちらです。

それではいっしょに勉強べんきょうしましょう!

レッスン61

1. 言葉(Vocabulary)

(こと)()は この(どう)()で (べん)(きょう)しましょう。

2. 文法・例文(Grammar / Example)

言葉ことば勉強べんきょうしたあとで、文法ぶんぽう勉強べんきょうをします。

この動画どうがて、文法ぶんぽう勉強べんきょうしましょう。

文型(Sentence Pattern)

Vましょうか。(Shall / May I V?)

「〜Vましょうか」

(はな)()()()のために(なに)かをすることを(てい)(あん)するときは、
(どう)()の「ます」の()(ぶん)を「ましょうか」に()えます。()

1.()(つだ)ましょうか
  tetsudai mashou ka.
  May I help you?

  はい、お(ねが)いします。
  hai onegai shimasu.
  Yes, please.

2.お(かね)()ましょうか
  okane o kashi mashou ka.
  Shall I rend you money?

  いいえ、(けっ)(こう)です。
  iie kekkou desu.
  No, Thank you.

3.(でん)()をつけましょうか
  denki o tsuke mashou ka.
  Should I turn on the light?

  はい、お(ねが)いします。
  hai onegai shimasu.
  Thank you.

4.(まど)()ましょうか
  mado o shime mashou ka.
  Shall I close the window?

  いいえ、(けっ)(こう)です。
  iie kekkou desu.
  No, you don’t need to.

5.(とも)(だち)を ()ましょうか
  tomodachi o yobi mashou ka.
  Should I call my friends?

  はい、お(ねが)いします。
  hai onegai shimasu.
  Yes, please.

さいごに

レッスン61ぶんぽうがわかりましたか?

かいできたら、ぶんれいぶんつくりましょう!

ことぶんぽうべんきょうしたら、つぎは レッスン62を べんきょうしましょう!

お問い合わせはこちら

日本への留学に関するアドバイスや最新情報の提供については、みのり教育までお気軽にお問い合わせください。

MINORI EDUCATION – minori.edu@gmail.com







    日本語能力試験 N5文法
    Minori Education
    PAGE TOP