JLPT N5 Grammar #17「xxじxxふん」「xxようび」

日本語能力試験 N5文法

こんにちは!あいり先生せんせいです。

このページでは、

xxじxxふん

xxようび

このようなN5レベルの文法ぶんぽう勉強べんきょうすることができます。

こちらから、N5のための勉強方法べんきょうほうほうまとめのページをることができます。

レッスン16はこちらです。

それではいっしょに勉強べんきょうしましょう!

レッスン17

1. 言葉(Vocabulary)

ことは このどうで べんきょうしましょう。

2. 文法・例文(Grammar / Example)

言葉ことば勉強べんきょうしたあとで、文法ぶんぽう勉強べんきょうをします。

この動画どうがて、文法ぶんぽう勉強べんきょうしましょう。

じかん・ようび「x()x(ふん)」「xxようび」

時間(じかん)表現(ひょうげん)するときは、()(ふん)数字(すうじ)(うし)ろに()きます。

()(まえ)にある479数字(すうじ)()(かた)()わります。
4よん)→4時(じ)
7なな)→7時(しちじ)
きゅう)→9時(じ)

(ふん)(まえ)にある数字(すうじ)によって()(かた)()わります。
2579 →「ふん
1346810 →「ぷん

また、16810数字(すうじ)()(かた)()わります。
1いち)→1分(いっぷん)
6ろく)→6分(ろっぷん)
8はち)→8分(はっぷん)
10じゅう)→1分(じゅっぷん/じっぷん)

(「3分(さんぷん)」、「4分(よんぷん)」を「3分(さんふん)」「4分(よんふん)」と()(ひと)()えてきています。)

時刻(じこく)(つた)える場合(ばあい)30分さんじゅっぷん(はん)」と()うことができます。

0()~12()までを「午前(ごぜん)」、
12()~24()までを「午後(ごご)」と()います。

時刻じこく(たず)ねるときは、「何時(なんじ)」を使(つか)います。

1. (いま) 4()です。
  ima yoji desu.
  It’s 4 o’clock now.

2. (いま) 9()5(ふん)です。
  ima kuji gohun desu.
  It’s 9:05 now.

3. (いま) 午後(ごご)3()(はん)です。
  ima gogo sanji han desu.
  It’s 3 o’clock in the afternoon now.

4. (いま) 何時(なんじ)ですか。
  ima nanji desuka.
  What time is it now?

   (いま) 10()20(ぷん)です。
  ima juuji nijuppun desu.
  It’s 10:30 now.

曜日(ようび)(あらわ)すすときは、(あらわ)す、()(すい)(もく)(きん)()(にち)使(つか)います。

曜日(ようび)(たず)ねるときは、「(なん)曜日(ようび)」を使(つか)います。

5. 今日(きょう)は 月曜日(げつようび)です。
  kyou wa getsu youbi desu.
  Today is Monday.

6. 今日(きょう)は (なん)曜日(ようび)ですか。
  kyou wa nan youbi desuka.
  What day is today?

   今日(きょう)は 水曜日(すいようび)です。
  kyou wa sui youbi desu.
  Today is Wednesday.

さいごに

レッスン17文法(ぶんぽう)が わかりましたか?

理解(りかい)できたら、自分(じぶん)例文(れいぶん)(つく)りましょう!

例文(れいぶん)文法(ぶんぽう)を勉強したら、(つぎ)はレッスン18を 勉強(べんきょう)しましょう!

お問い合わせはこちら

日本への留学に関するアドバイスや最新情報の提供については、みのり教育までお気軽にお問い合わせください。

MINORI EDUCATION – minori.edu@gmail.com







    日本語能力試験 N5文法
    Minori Education
    PAGE TOP