こんにちは!りゅうめい先生です。
このページでは、
というN4レベルの文法を勉強することができます。
こちらから、N4のための勉強方法まとめのページを見ることができます。
レッスン93はこちらです。
それでは一緒に勉強しましょう!
レッスン94
1. 言葉(Vocabulary)
最初に言葉を勉強します。
言葉は この動画で 勉強しましょう。
2. 文法・例文(Grammar / Example)
言葉を勉強した後で、文法の勉強をします。
この動画を見て、文法を勉強しましょう。
文型(Sentence Pattern)
午後から雨が降るそうです。
そうです( 2 )
普通形(な形容詞と名詞の場合は「~だ」)と「そうです」という文法を一緒に使うことで、誰かから聞いた話を聞き手に伝えることができます。
*注意*
N4の第84回で勉強した、「そうです」という文法と、今回の文法の「そうです」は、前の言葉の形が違うので、間違えないように気をつけましょう。
雨が降りそうです。
→雨が降る可能性があるという推測を表しています。
雨が降るそうです。
→他のところで聞いた、雨が降るという話を聞き手に伝えています。
1.明後日から寒くなるそうです。
2.60歳以上の人はこの大会に参加できないそうです。
3.あの店のケーキはおいしいそうです。
4.田中さんは仕事が大変だそうです。
5.マリーさんのお父さんは英語の先生だそうです。
さいごに
第94回の文法がわかりましたか?
理解できたら、自分で例文を作りましょう!
言葉と文法を勉強したら、次は 第95回を 勉強しましょう!