こんにちは!りゅうめい先生です。
このページでは、
というN4レベルの文法を勉強することができます。
こちらから、N4のための勉強方法まとめのページを見ることができます。
レッスン92はこちらです。
それでは一緒に勉強しましょう!
レッスン93
1. 言葉(Vocabulary)
最初に言葉を勉強します。
言葉は この動画で 勉強しましょう。
2. 文法・例文(Grammar / Example)
言葉を勉強した後で、文法の勉強をします。
この動画を見て、文法を勉強しましょう。
文型(Sentence Pattern)
来週の金曜日、休ませていただけませんか。
V使役形 + ていただけませんか
「V使役形 + ていただけませんか」という表現は、話し手がその動作をすることについて聞き手から許可をもらうことで、何らかの恩恵を受けるということを表す時に使われます。
〇来週の金曜日、休ませていただけませんか。
→「休む」という動作の許可をもらうことで、話し手は聞き手から恩恵を受けるので、「V使役形 + ていただけませんか」という表現を使うことができます。
△ここにカバンを置かせていただけませんか。
→「ここにカバンを置く」という動作の許可をもらうことは、話し手にとっての恩恵として考えにくいので、「V使役形 + ていただけませんか」という表現を使うのは不自然です。単に許可をもらうことを表す場合は、N5で勉強した「Vてもいいですか」という表現を使います。
〇ここにカバンを置いてもいいですか。
許可を求める時に、全ての文で「V使役形 + ていただけませんか」を使わないようにしましょう。
1.頭が痛いので、帰らせていただけませんか。
2.こちらの資料をコピーさせていただけませんか。
3.来週の水曜日休ませていただけませんか。
さいごに
第93回の文法がわかりましたか?
理解できたら、自分で例文を作りましょう!
言葉と文法を勉強したら、次は 第94回を 勉強しましょう!