こんにちは!りゅうめい先生です。
このページでは、
というN4レベルの文法を勉強することができます。
こちらから、N4のための勉強方法まとめのページを見ることができます。
レッスン85はこちらです。
それでは一緒に勉強しましょう!
レッスン86
1. 言葉(Vocabulary)
最初に言葉を勉強します。
言葉は この動画で 勉強しましょう。
2. 文法・例文(Grammar / Example)
言葉を勉強した後で、文法の勉強をします。
この動画を見て、文法を勉強しましょう。
文型(Sentence Pattern)
たくさん勉強したのに、合格できませんでした。 I studied a lot but could not pass the test.
のに
「のに」という文法を使うことで、前文から予想されることと反対のことが起こった、ということを表すことができます。
<例>
たくさん勉強したのに、合格できませんでした。
I studied a lot but could not pass the test.
→「たくさん勉強したので合格できるはずだ」という推測に対し、推測と反対である「合格できなかった」ということが発生したことを表しています。
1.薬を飲んだのに、熱が下がりません。
I took medicine but the fever has not gone down.
2.昨日たくさん寝たのに、眠いです。
I am sleepy even though I slept a lot yesterday.
3.この店の料理はおいしいのに、人気がありません。
The food here is good but not popular.
4.田中さんはピアノは上手なのに、歌は下手です。
Mr. Tanaka is a good piano player but a poor singer.
5.田中さんは日本人なのに、漢字が読めません。
Mr. Tanaka is Japanese but cannot read Kanji.
さいごに
第86回の文法がわかりましたか?
理解できたら、自分で例文を作りましょう!
言葉と文法を勉強したら、次は 第87回を 勉強しましょう!