JLPT N4 Grammar #83「Nを ~ します」

日本語能力試験 N4文法

こんにちは!りゅうめい先生せんせいです。

このページでは、

Nを ~ します

というN4レベルの文法ぶんぽう勉強べんきょうすることができます。

こちらから、N4のための勉強方法べんきょうほうほうまとめのページをることができます。

レッスン82はこちらです。

それでは一緒いっしょ勉強べんきょうしましょう!

レッスン83

1. 言葉(Vocabulary)

最初(さいしょ)こと勉強(べんきょう)します。

(こと)()は この(どう)()で (べん)(きょう)しましょう。

2. 文法・例文(Grammar / Example)

こと勉強(べんきょう)した(あと)で、文法(ぶんぽう)勉強(べんきょう)をします。

このどう()て、文法(ぶんぽう)勉強(べんきょう)しましょう。

文型(Sentence Pattern)

(おと)(ちい)さくします。 Turn down the sound.

Nを ~ します

N5の文法(ぶんぽう)で、「なります」という動詞(どうし)使(つか)(かた)勉強(べんきょう)しました。

<(れい)>
(おと)(ちい)さくなります。

このように、「なります」を使(つか)うことで、主語(しゅご)状態(じょうたい)(へん)()したことを(あらわ)すことができます。「なります」は自動詞(じどうし)なので、助詞(じょし)は「が」を使(つか)います。

この(とき)、「なります」の()わりに「します」を使(つか)うことで、主語(しゅご)目的語(もくてきご)状態(じょうたい)(へん)()させることを(あらわ)すことができます。

<(れい)>
(おと)(ちい)さくします。

この例文(れいぶん)は、(ひと)(おと)(ちい)さい状態(じょうたい)(へん)()させるということを(あらわ)しています。「します」は()動詞(どうし)なので、動作(どうさ)対象(たいしょう)(あらわ)名詞(めいし)(うし)ろに助詞(じょし)「を」を()きます。

1.部屋(へや)綺麗(きれい)にします。
  I make the room clean.

2.(かみ)(みじか)くします。
  I make the hair shorter.

3.(いろ)(あお)くします。
  Turn the color blue

4.コーヒーを(あま)くします。
  Make the coffee sweeter.

5.生活(せいかつ)便利(べんり)にします。
  Make life convenient.

さいごに

だい83かいぶんぽうがわかりましたか?

かいできたら、ぶんれいぶんつくりましょう!

ことぶんぽうべんきょうしたら、つぎは だい84かいを べんきょうしましょう!

お問い合わせはこちら

日本への留学に関するアドバイスや最新情報の提供については、みのり教育までお気軽にお問い合わせください。

MINORI EDUCATION – minori.edu@gmail.com







    日本語能力試験 N4文法
    Minori Education
    PAGE TOP