JLPT N4 Grammar #74「高い(adjective) → 高さ(noun)」

日本語能力試験 N4文法

こんにちは!りゅうめい先生せんせいです。

このページでは、

高い(adjective) → 高さ(noun)

というN4レベルの文法ぶんぽう勉強べんきょうすることができます。

こちらから、N4のための勉強方法べんきょうほうほうまとめのページをることができます。

レッスン73はこちらです。

それでは一緒いっしょ勉強べんきょうしましょう!

レッスン74

1. 言葉(Vocabulary)

最初(さいしょ)こと勉強(べんきょう)します。

(こと)()は この(どう)()で (べん)(きょう)しましょう。

2. 文法・例文(Grammar / Example)

こと勉強(べんきょう)した(あと)で、文法(ぶんぽう)勉強(べんきょう)をします。

このどう()て、文法(ぶんぽう)勉強(べんきょう)しましょう。

文型(Sentence Pattern)

富士山(ふじさん)(たか)3,776メートルの(やま)です。 Fuji is a mountain 3,776 meters high.

(たか)い(adjective) → (たか)さ(noun)

ほとんどの「い形容(けいよう)()」は「」を「」に、「な形容(けいよう)()」は「」を「」に()えることで、名詞(めいし)になります。しかし、(すべ)ての「い形容(けいよう)()」や「な形容(けいよう)()」がこのルールに()てはまるわけではなく、名詞(めいし)にできないものもあります。

1.(くつ)(おお)(なん)センチですか。
  What is the size of the shoe?

2.この問題(もんだい)(むずか)はN4レベルです。
  The difficulty of this question is at the N4 level.

3.(かれ)はお(かね)大切(たいせつ)がわかっていません。
  He does not understand the importance of money.

さいごに

だい74かいぶんぽうがわかりましたか?

かいできたら、ぶんれいぶんつくりましょう!

ことぶんぽうべんきょうしたら、つぎは だい75かいを べんきょうしましょう!

お問い合わせはこちら

日本への留学に関するアドバイスや最新情報の提供については、みのり教育までお気軽にお問い合わせください。

MINORI EDUCATION – minori.edu@gmail.com







    日本語能力試験 N4文法
    Minori Education
    PAGE TOP