こんにちは!りゅうめい先生です。
このページでは、
というN4レベルの文法を勉強することができます。
こちらから、N4のための勉強方法まとめのページを見ることができます。
レッスン60はこちらです。
それでは一緒に勉強しましょう!
レッスン61
1. 言葉(Vocabulary)
最初に言葉を勉強します。
言葉は この動画で 勉強しましょう。
2. 文法・例文(Grammar / Example)
言葉を勉強した後で、文法の勉強をします。
この動画を見て、文法を勉強しましょう。
文型(Sentence Pattern)
読むの / 食べるの / するの reading / eating / playing
V ふつう形 + の
動詞を普通形に変えて、その後ろに「の」をつけることで、動詞を名詞のように扱うことができるようになります。
<例>
「読みます」→「読むの」
「食べます」→「食べるの」
「します」→「するの」
これらは名詞のように扱われるので、「は」や「を」や「が」など、いろいろな助詞と一緒に使うことができます。
また、「読みました」や「食べています」、「しません」など、いろいろな形の動詞であっても、普通形に変えて後ろに「の」をつけることで、名詞のように扱うことができます。
「読みました」→「読んだの」
「食べています」→「食べたの」
「しません」→「しないの」
さいごに
第61回の文法がわかりましたか?
理解できたら、自分で例文を作りましょう!
言葉と文法を勉強したら、次は 第62回を 勉強しましょう!