こんにちは!りゅうめい先生です。
このページでは、
というN4レベルの文法を勉強することができます。
こちらから、N4のための勉強方法まとめのページを見ることができます。
レッスン58はこちらです。
それでは一緒に勉強しましょう!
レッスン59
1. 言葉(Vocabulary)
最初に言葉を勉強します。
言葉は この動画で 勉強しましょう。
2. 文法・例文(Grammar / Example)
言葉を勉強した後で、文法の勉強をします。
この動画を見て、文法を勉強しましょう。
文型(Sentence Pattern)
このマンガは世界中で読まれています。 This manga is read all over the world.
N は/が V受身形
受身文において、動作の主体について言及する必要がないときは、動作の主体を省略することができます。
<例>
「このマンガは世界中で多くの人に読まれています。」
この文において、「世界中で」ということが表記されているため、「多くの人に」とわざわざ言わなくても、多くの人に読まれていることがわかります。このような場合、以下のように、動作の主体を省略して言うのが普通です。
「このマンガは世界中で読まれています。」
1.このビルは去年建てられました。
This building was built last year.
2.会議は明日の2時に開かれます。
The meeting will be held tomorrow at 2:00 pm.
3.カラオケは日本で作られました。
Karaoke was created in Japan.
さいごに
第59回の文法がわかりましたか?
理解できたら、自分で例文を作りましょう!
言葉と文法を勉強したら、次は 第60回を 勉強しましょう!