JLPT N4 Grammar #55「N1 の N2 (apposition)」

日本語能力試験 N4文法

こんにちは!りゅうめい先生せんせいです。

このページでは、

N1 の N2 (apposition)

というN4レベルの文法ぶんぽう勉強べんきょうすることができます。

こちらから、N4のための勉強方法べんきょうほうほうまとめのページをることができます。

レッスン54はこちらです。

それでは一緒いっしょ勉強べんきょうしましょう!

レッスン55

1. 言葉(Vocabulary)

最初(さいしょ)こと勉強(べんきょう)します。

(こと)()は この(どう)()で (べん)(きょう)しましょう。

2. 文法・例文(Grammar / Example)

こと勉強(べんきょう)した(あと)で、文法(ぶんぽう)勉強(べんきょう)をします。

このどう()て、文法(ぶんぽう)勉強(べんきょう)しましょう。

文型(Sentence Pattern)

この(ひと)友達(ともだち)田中(たなか)さんです。 This person is my friend Mr. Tanaka.

N1 の N2 (apposition)

」という助詞(じょし)は、(うし)ろの名詞(めいし)(あらわ)すものに説明(せつめい)(くわ)えるという(はたら)きのほかに、(まえ)名詞(めいし)(うし)ろの名詞(めいし)(おな)じものであることを(あらわ)す(()(えをする)、という(はたら)きもあります。

<(れい)>
「この(ひと)田中(たなか)さん友達(ともだち)です。」
友達(ともだち)という名詞(めいし)に、「田中(たなか)さんの」という説明(せつめい)(くわ)わっています。
この(ぶん)では、田中(たなか)さんと友達(ともだち)(べつ)(ひと)です。

「この(ひと)友達(ともだち)田中(たなか)さんです。」
→「友達(ともだち)」と「田中(たなか)さん」は(おな)(ひと)です。
(わたし)友達(ともだち)である 田中(たなか)さん」という意味(いみ)です。(

1.あの(かた)社長(しゃちょう)山田(やまだ)さんです。
  That man is Mr. Yamada, the president.

2.これは東京(とうきょう)有名(ゆうめい)なお土産(みやげ)東京(とうきょう)ばなな」です。
  This is “Tokyo Banana”, a famous souvenir of Tokyo.

3.昨日(きのう)宿題(しゅくだい)31ページを()せてください。
  Please show me page 31, which was yesterday’s homework..

さいごに

だい55かいぶんぽうがわかりましたか?

かいできたら、ぶんれいぶんつくりましょう!

ことぶんぽうべんきょうしたら、つぎは だい56かいを べんきょうしましょう!

お問い合わせはこちら

日本への留学に関するアドバイスや最新情報の提供については、みのり教育までお気軽にお問い合わせください。

MINORI EDUCATION – minori.edu@gmail.com







    日本語能力試験 N4文法
    Minori Education
    PAGE TOP