こんにちは!りゅうめい先生です。
このページでは、
というN4レベルの文法を勉強することができます。
こちらから、N4のための勉強方法まとめのページを見ることができます。
レッスン34はこちらです。
それでは一緒に勉強しましょう!
レッスン35
1. 言葉(Vocabulary)
最初に言葉を勉強します。
言葉は この動画で 勉強しましょう。
2. 文法・例文(Grammar / Example)
言葉を勉強した後で、文法の勉強をします。
この動画を見て、文法を勉強しましょう。
文型(Sentence Pattern)
家から学校まで10分で行けます。 From home to school in 10 minutes.
(Quantifier) + で
助詞「で」は、場所や手段を表す時だけではなく、かかる(かかった)時間や、限度を表す時にも使用されます。
1.会議は1時間で終わりました。
The meeting finished in one hour.
2.電池はスーパーに800円で売ってあります。
Batteries are sold at supermarkets for 800 yen.
3.マリーさんは日本語の勉強を始めてから、3か月でN4に合格しました。
Marie began studying Japanese and passed the N4 exam within three months.
さいごに
第35回の文法がわかりましたか?
理解できたら、自分で例文を作りましょう!
言葉と文法を勉強したら、次は 第36回を 勉強しましょう!

JLPT N4 Grammar #36「V命令形 / V禁止形1 (imperative form / prohibitive form)」
こんにちは!りゅうめい先生せんせいです。このページでは、 V命令形 / V禁止形1 (imperative form / prohibitive form)というN4レベルの文法ぶんぽうを勉強べんきょう...