こんにちは!りゅうめい先生です。
このページでは、
というN4レベルの文法を勉強することができます。
こちらから、N4のための勉強方法まとめのページを見ることができます。
レッスン29はこちらです。
それでは一緒に勉強しましょう!
レッスン30
1. 言葉(Vocabulary)
最初に言葉を勉強します。
言葉は この動画で 勉強しましょう。
2. 文法・例文(Grammar / Example)
言葉を勉強した後で、文法の勉強をします。
この動画を見て、文法を勉強しましょう。
文型(Sentence Pattern)
休み 遊び 申し込み
Vます→N
日本語の動詞は、全て「Vます」という形で表すことができます。この「Vます」の「ます」(3グループの「~します」の場合は「します」)の部分を取り除くことで、動詞を名詞に変えることができます。
<例>
引っ越しします → 引っ越し
帰ります → 帰り
洗濯します → 洗濯
遊びます → 遊び
飾ります → 飾り
全ての動詞がこのルールにあてはまるわけではなく、「寝ます」や「見ます」のように、「Vます」の「ます」の前が1文字の場合は名詞としてはみなされにくいです。しかし、「昼寝」や「よそ見」のように、他の言葉と組み合わせて使うことで、名詞としてみなされる場合もあります。
さいごに
第30回の文法がわかりましたか?
理解できたら、自分で例文を作りましょう!
言葉と文法を勉強したら、次は 第31回を 勉強しましょう!