こんにちは!りゅうめい先生です。
このページでは、
~は(contrast)
というN4レベルの文法を勉強することができます。
こちらから、N4のための勉強方法まとめのページを見ることができます。
レッスン9はこちらです。
それでは一緒に勉強しましょう!
レッスン10
1. 言葉(Vocabulary)
最初に言葉を勉強します。
言葉は この動画で 勉強しましょう。
2. 文法・例文(Grammar / Example)
言葉を勉強した後で、文法の勉強をします。
この動画を見て、文法を勉強しましょう。
文型(Sentence Pattern)
野球は好きですが、サッカーは好きじゃありません。 I like baseball, but do not like soccer.
~は(contrast)
ある事柄とある事柄を対比させて言うとき、「AはPが、BはP。」という表現を使います。(PはPの反対であることを表します。)
1. 雨は降っていますが、雪は降っていません。
It’s raining, but not snowing.
2. ひらがなとカタカナは読めますが、漢字は読めません。
I can read hiragana and katakana, but not kanji.
3. 田中さんはいますが、山田さんはいません。
Tanaka is here, but Yamada is not.
4. 雑誌は読みますが、新聞は読みません。
I read magazines, but not newspapers.
5. ケータイは持っていますが、パソコンは持っていません。
I have a cell phone, but not a PC.
さいごに
第10回の文法がわかりましたか?
理解できたら、自分で例文を作りましょう!
言葉と文法を勉強したら、次は 第11回を 勉強しましょう!