第60回
1.言(こと)葉(ば)
言葉は この動画で 勉強しましょう。
2. 文法(ぶんぽう)・例文(れいぶん)
動画を みたあとで、 例文を読んでみましょう!
「〜Vてください」
「Vてください」は、以下の3つのような場面で使います。
1.人に何かをするようにお願いする。(依頼)
2.人に何かをするように指示する。(指示)
3.人に何かをするように勧める。(勧誘)
1.すみません、ノートを見せてください。
2.すみません、ちょっと手伝ってください。
3.立ってください。
4.電気をつけてください。
5.どうぞ、入ってください。
さいごに
第60回の文法がわかりましたか?
理解できたら、自分で例文を作りましょう!
言葉と文法を勉強したら、次は 第61回を 勉強しましょう!
→第61回