第57回
1.言(こと)葉(ば)
言葉は この動画で 勉強しましょう。
2. 文法(ぶんぽう)・例文(れいぶん)
動画を みたあとで、 例文を読んでみましょう!
「Vたいです」「Vたくないです」
動詞の「ます」の部分を消して「たいです」をつけることで、その動作をしたいということを表現することができます。否定形で使うときは、「(V)たくないです」と表現します。
*注意*
「(V)たいです」「(V)たくないです」という表現は、主語が三人称(彼・彼女など)の場合は使うことができません。
×私の友達は サッカーを したいです。
1.ごはんを食べたいです。
2.冷たいビールを飲みたいです。
3.宿題をしたくないです。
4.明日一緒にレストランへ行きませんか。
はい、行きたいです。
5.一緒にビールを飲みませんか。
すみません、お酒が嫌いですから、飲みたくないです。
6.明日何をしたいですか。
英語の勉強をしたいです。
さいごに
第57回の文法がわかりましたか?
理解できたら、自分で例文を作りましょう!
言葉と文法を勉強したら、次は 第58回を 勉強しましょう!
→第58回