第9課ー5
1. 言葉(ことば)
言葉(ことば)は この動画(どうが)で 勉強しましょう。
2.文法・例文(ぶんぽう・れいぶん)
動画(どうが)を みたあとで、 例文(れいぶん)を
よんでみましょう!
《文法》
41 | ⑤「Vますから、・・・」(理由) |
⑤「Vますから、・・・」(理由)
「から」を使(つか)うことで、「から」の後(うし)ろに続(つづ)く文(ぶん)の理由(りゆう)を表現(ひょうげん)することができます。また、後(うし)ろの文(ぶん)に「から」を付(つ)け加(くわ)えることで、前(まえ)の文(ぶん)の理由(りゆう)を追加(ついか)することができます。
理由(りゆう)を尋(たず)ねるときは、「どうして」を使(つか)います。
1.お金(かね)が ありませんから、 歩(ある)いて 会社(かいしゃ)へ 行(い)きます。
2.映画(えいが)が 好(す)きですから、 1週間(しゅうかん)に1回(かい) 映画館(えいがかん)へ 行(い)きます。
3.今日(きょう) 勉強(べんきょう)します。 明日(あした) 試験(しけん)が ありますから。
4.私(わたし)は ビールを 飲(の)みません。 お酒(さけ)が 嫌(きら)いですから。
5.どうして 早(はや)く 帰(かえ)りますか。
今日(きょう)は 妻(つま)の 誕生日(たんじょうび)ですから。
さいごに
第9課-5の文法(ぶんぽう)が わかりましたか?
理解(りかい)できたら、自分(じぶん)で例文(れいぶん)を 作(つく)りましょう!
言葉と文法を勉強したら、つぎは 第10課-1(だい10か-1)を 勉強しましょう!→ 第10課ー1