第72回
1.言(こと)葉(ば)
言葉は この動画で 勉強しましょう。
2. 文法(ぶんぽう)・例文(れいぶん)
動画を みたあとで、 例文を読んでみましょう!
「〜Vないでください」
相手にある動作をしないようにお願いするとき、「Vないでください」という表現を使います。また、下の例文3のように、「Vないでください」を使って、相手への配慮を表わすこともできます。
1.私のケータイを見ないでください。
2.パスポートを忘れないでください。
3.もう大丈夫です。心配しないでください。
4.たばこが嫌いですから、たばこを吸わないでください。
5.まだ使いますから、持って行かないでください。
さいごに
第72回の文法がわかりましたか?
理解できたら、自分で例文を作りましょう!
言葉と文法を勉強したら、次は 第73回を 勉強しましょう!
→第73回